まったり自分と向き合うblog

自分に向き合いながら実践したことやおすすめを書いているブログです。

消化力(アグニ)の重要性

 

おはようございます☀️

今日は【アグニ(消化力)】をテーマにお話ししていこうと思います。

 

アーユルヴェーダにおけるアグニとは・・・

食べ物を体の中に取り入れた際栄養分を消化したり、不要なものを体外へ排出させるための代謝を行ったりする身体機能です。

単語にして簡潔に言うと、消化力と代謝力。

イメージするならば体の中にある(火)といったところでしょうか。

 

アグニの性質は温性・乾性・鋭性・軽性・微細性・・・になります。

 

アグニの種類は13種類あり、【ジャタラアグニ】【ブータアグニ】【ダートゥアグニ】3つのカテゴリーにわけられます。

 

ジャタラアグニはお腹(胃腸)のアグニであり、消化器の中で働く消化力。

 

ブータアグニは胃腸で消化されたものをさらに細かくし、身体組織が吸収できるようにする(五大要素の火)。位置は肝臓にあります。

 

ダートゥアグニは7つの身体組織要素(血漿・血液・筋肉・脂肪・骨・骨髄、神経

生殖器)の代謝に関するもの。老廃物や副産物形成、毒素分解などを行う。

 

 

 

アグニが正常に働いていると以下のような利点があります。

  • 顔色や肌色が良くなる
  • 充分な栄養が行き渡り体の成長や発達を促す
  • 代謝や免疫機能が活性化する
  • やる気が出る

元気な生活を送るために必要な状態ではないでしょうか?

アグニが健康的な生活を送るために重要な機能だということです。

 

 

では逆にアグニが低下するとどうなるのでしょうか?

消化力と代謝力が弱まるということですので、未消化物(アーマ)が発生します。

その未消化物が体に蓄積し、やがて毒素になり全身へと広がっていきます。

すると以下のような症状が・・・

  • 食欲低下
  • 眠気
  • むくみ
  • 口臭、体臭
  • 胸やけ

このような症状の原因は・・・

  • 不規則な食事
  • 生理的欲求の抑制
  • 日中の睡眠や夜間活動

上記に加えて、アグニの性質とは逆の食事や行動をしていると

アグニを低下させることになります。

冷たいアイスクリームや高脂質の食事など胃の消化に重い食事は頻繁に摂取しない

ことをお勧めします。

もちろん食べたい時もあります。

私がお伝えしたいのは、自分の食べたいものを摂取しつつ、食事の種類が偏らない

ようにしてくださいということです。

いつぞやのブログで書きましたが・・・

あれ?書いたかな?笑

小麦製品摂取しすぎるとになったり便秘になることがある。

もちろん個人の体質によりますが。

今日は美味しいけど体に悪そうなものばっかり食べちゃったなあと思ったら

翌日胃に優しい食事やスイーツを控えめにすればOK!

最初の頃はあまりがんじがらめにあれダメこれダメしてるとやる気なくすので笑

 

自分のできる範囲から少しずつ体に良くない食事と行動を改めていけば大丈夫だと

私は思います😊

 

今日のテーマは【アグニ】についてでした!

この記事が少しでも誰かの興味の参考になれば幸いです。

 

閲覧ありがとうございました!